fc2ブログ

珈琲とお菓子 つぐみ

札幌の小さな珈琲屋です

2019年02月の記事

3月の朝食

20190226200749431.jpg

3月の朝食のメニューです。

タルトトロペジェンヌ
クロワッサン
チェリーのクラフティ
フレッシュジュース
コーヒーorカフェオレ

かのブリジット・バルドーが名づけたといわれるトロペジェンヌ。
軽やかでフカフカのブリオッシュとコクのあるクリーム、カリカリとしたあられ糖。
どこか懐かしい味わいの、南仏サン・トロペの銘菓です。

クロワッサンは小麦とバターの風味が高いやや甘めの仕立て。
パリッとした皮が香ばしいです。

クラフティはバターの香る柔らかな生地に甘酸っぱいグリオットを入れてふわっと焼き上げました。
ほんのりきいた塩気があとを引く美味しさです。

朝食は土日のみ9:00-11:00(L.O.)
祝日であっても、土日以外はご用意しておりませんのでご注意下さい。

朝食はご予約もお受けしております。
予約方法はホームページをご覧ください。

珈琲とお菓子 つぐみ

Guatemala maragogype

20190218141254cdc.jpg

とても大粒の豆。

すっきりとした酸味とふくよかな香味の珈琲。
だんだん日が長く、明るくなってくる時期にこういう味わいの珈琲が飲みたくなる気がします。

クレープを合わせても良い感じです。

グァテマラ マラゴジッペ
1cup ¥650
100g ¥700

まもなくBASEでも販売予定です。

珈琲とお菓子 つぐみ

Crêpe

20190215120747d73.jpg

レモンバターシュガーで食べる焼きたてのクレープ。

2/15(金)から2/27(水)までお作りしております。
店内のみ。250円です。

もちもちとした食感にバターとお砂糖、レモンの香り。

春を予感させる今の季節にレモンのさわやかな香りがぴったりかなと思います。

珈琲とお菓子 つぐみ

Éclair au chocolat

20190208134055092.jpg

濃厚なショコラのエクレア。

自家製のフォンダンのとろりとした口当たりと香ばしい生地、洋酒をきかせたショコラ味のカスタードクリーム。
うっとりとするような濃厚な味わいです。

エクレールショコラは13日(水)までおつくりしています。

珈琲とお菓子 つぐみ


Brazil fruta mercadao

20190204143011e78.jpg

フルッタメルカドン。
あまり耳に馴染みのない怪獣のような名前ですが、果物市場という意味のようです。

フレッシュなフルーツというよりは、ハイカカオのチョコレートや赤ワインなどに通じる発酵したような風味と、
全体を通して感じる薬品のような個性的な風味。
そしてとにかく強烈なファーストインパクト。
こういう味の展開をする珈琲を初めて飲みました。

変わった珈琲だと思います。

気になる方はお尋ねください。

珈琲とお菓子 つぐみ

Chocolat lourd

20190201123440ecb.jpg

ねっとりと濃厚な、ガナッシュ風のチョコレートケーキ。
中にはグリオットチェリーのコンポートが入っています。
コクのあるアングレーズソースをからめてお召し上がりください。

少し期間が短いのですが、ショコラルーは5日(火)までおつくりしています。
そのあと、8日(金)から13日(水)まではショコラのエクレアをお出しする予定です。

いよいよ世間は(待ちに待った!)バレンタインシーズン。
つぐみのチョコレート菓子もお楽しみいただけましたら嬉しいです。

珈琲とお菓子 つぐみ