fc2ブログ

珈琲とお菓子 つぐみ

札幌の小さな珈琲屋です

2018年06月の記事

Nougat glacé

2018063021315935a.jpg

[ヌガーグラッセ]
明日から7月。
札幌もようやく夏らしくなってきました。

7月の菓子はヌガーグラッセ。
南フランスの地方菓子であるヌガーをグラス(アイス)に仕立てた、冷たいデザートです。

ハチミツのムースに、フルーツのコンフィやナッツなどをたっぷり入れて
甘酸っぱいグロゼイユのジュレで飾りました。

冷たいけれど、コクがあってふんわり軽やか。
アイスのような、ケーキのような、ちょっと不思議な夏のデザートです。

ヌガーグラッセは店内のみ
お飲み物 +250円です。

7月いっぱいお作りしております。

珈琲とお菓子 つぐみ

Mirliton d'Amiens

20180622121829190.jpg

[ミルリトン ダミアン]
「ミルリトン」という名前の響きや、ころんとしたフォルムが可愛らしい菓子。

しっとり、ふっくらとしたアーモンド生地に
今回は甘酸っぱいアプリコットをしのばせました。

ケーキセットはお飲み物 +250円です。

ミルリトンは30日(土)までお作りしております。
お持ち帰りもできます。

今日は22時までの営業です。
どうぞよろしくお願いします。

珈琲とお菓子 つぐみ

îles flottantes au rhum raisin

20180614192513778.jpg

[ラムレーズンのイルフロッタント]
ラムレーズン入りのメレンゲがとにかく好きで、デザート風に仕立ててみました。

イルフロッタントとは「浮島」
カスタード風のソースにメレンゲを浮かべた、クラシックなデザートです。
そこにラムレーズンとカラメルを足して珈琲に合う味わいに仕上げました。

今週末の3日間だけお目見えします。
(15日(金)~17日(日))
珈琲とご一緒にお楽しみいただけましたら嬉しいです。

珈琲とお菓子 つぐみ

Far breton

20180611113529153.jpg

ふわっと柔らかな生地と、ラム酒に漬けた肉厚なプルーン。

豊かなバターの風味と生地のほどよい塩気、ラム酒の甘い香りがやみつきになる味わいです。

ファーブルトンは20日(水)までお作りしております。
お持ち帰りもできます。

今日は22時までの営業です。
どうぞよろしくお願いします。

珈琲とお菓子 つぐみ

Galette dauphinoise

20180605114408ad9.jpg

[ガレット ドフィノワーズ]
香ばしく滋味深い、クルミとキャラメルのタルト。

クルミの産地、フランス・ドフィネ地方の焼き菓子です。

お飲み物とご一緒で +250円です。
お持ち帰りもできます。
珈琲はもちろん、お酒にも合いますよ。

ガレットドフィノワーズは10日までお作りしております。

珈琲とお菓子 つぐみ

Tiramisù

20180605114041874.jpg

[ティラミス]
柔らかなマスカルポーネクリームと、すっきりとした珈琲の苦み。
味わいは濃厚、口当たりはひんやり軽やかです。

お飲み物とご一緒で +250円です。
店内でのみお召し上がりいただけます。

ティラミスは30日(土)までお作りしております。

珈琲とお菓子 つぐみ

コーヒーゼリー

20180601114610cdd.jpg

コーヒーゼリーはじめました。

自家製のコーヒーリキュールを使った香りの良いゼリーと
きび砂糖のシロップ、オレンジの香り。

お飲み物とご一緒で +250円
単品500円です。

夏の終わり頃までお作りする予定です。

今日は22時まで営業しております。
どうぞよろしくお願いします。

珈琲とお菓子 つぐみ