fc2ブログ

珈琲とお菓子 つぐみ

札幌の小さな珈琲屋です

2016年04月の記事

Chou à la crème

GWだけのスペシャルメニューのご紹介です。

シュークリーム
パリッと乾いたシュー生地に、なめらかでコクのあるカスタードクリーム。

こっくりとしたカスタードにはラム酒をほんのり効かせました。
独特のまったりした香りがデミタスの珈琲とよく合います。

4/29(金)から5/5(木)までご用意しております。
すこしの間だけになりますが、ぜひ珈琲と一緒に楽しんでいただけたらと思います。

珈琲とお菓子 つぐみ

GWの営業について


GWの営業についてのお知らせです。

4/29(金)11:00-20:00
30(土) 8:00-20:00
5/1(日) 8:00-20:00
2(月)11:00-20:00
3(火)11:00-20:00
4(水)11:00-20:00
5(木)11:00-20:00
6(金)お休み

5/5は木曜日ですが、祝日なので営業致します。
振り替えとして6日にお休みをいただきます。
その他は通常通り営業致します。

GWだけの特別なメニューも少しご用意する予定です。
どうぞお楽しみに。

今日は土曜日8時から

とにかく風が強く、大変な日が続きますね。
いまだにストーブが欠かせない日々です。

4月も半ばを過ぎ、来月のこともぽわぽわと考えております。
面白いものを作り出せるように日々熱意を持って励みたいです。
お楽しみに。

本日、土曜日は8時から開けております。
昼下がりもいいですが、朝の珈琲もまたいいものです。
お待ちしております。

gâteau basque


ガトー・バスク
フランスバスク地方の伝統菓子です。

中にはしっとりしたアーモンドクリームと、甘酸っぱいダークチェリーのジャム。
アーモンドとバターの豊かな風味に、バニラとラム酒がほんのり香ります。

焼いている間も香ばしい匂いが店内に漂って、気持ちもなんとなくわくわくしてきます。

ニカラグアのふくよかな味わいと特に相性が良いように思います。
春によく合う、香りのよい珈琲とお菓子をお楽しみください。

珈琲とお菓子 つぐみ

ニカラグア マラゴジッペ

気温も安定して10度を越えるようになりました。
近くでカモメが飛んでいます。
札幌は街の中をカモメが飛んでいるのです。

三月末ごろより、「ニカラグア マラゴジッペ」を置いています。

他の豆より倍くらい大粒です。
大きいからいい豆と言うことはないですが、香り豊かでふくよかな酸味のある面白い珈琲です。
液体にとろみ円みがあるのはニカラグア特有なのだろうと思います。

経過がとても楽しみです。
是非お試しください。

珈琲とお菓子 つぐみ