fc2ブログ

珈琲とお菓子 つぐみ

札幌の小さな珈琲屋です

2020年08月の記事

8/28〜9/1 メニュー

15985903340.jpeg


今週のメニューです。


珈琲はキューバ、コスタリカ、コロンビア ピンクブルボン、ルワンダなど。
南米、中南米の乾いた感じの味わいや、アフリカのしなやかな酸味は今の時期に丁度良いなと思います。



ケーキはかぼちゃのプリン、エクレールカフェ(コーヒーのエクレア)、ドフィノワ(クルミとキャラメルのタルト)です。

土日限定のカヌレは13時ころ焼き上がりの予定です。
今週はちょっと多めにご用意します。
お持ち帰りでも、店内でもお召し上がりいただけます。

スコーンや小さな焼き菓子も。
このところスコーンはプレーンとかぼちゃの2種類を焼いています。
かぼちゃにはほんのりスパイスをきかせてリッチな味わいです。
もちろん珈琲との相性も◎



週末は雨の予報ですね。
気温も少しは下がるでしょうか…。



珈琲や菓子が美味しくなるこれからの季節に向けていろいろ準備中です。

どうぞお楽しみに。



−−−−−−−−−−−−−−
◆ご協力お願いします。

・アルコールスプレーによる手指の消毒か手洗い。

・飲食時以外、無理のない範囲でのマスクの着用。

・会話はお静かにお願いいたします。

・お席のご利用は1時間半程度までを目安にお願いいたします。

スタッフのマスク着用や、店内のアルコール消毒、換気など行っております。
ご理解とご協力をお願いいたします。



珈琲とお菓子 つぐみ






Cuba キューバ

2020082613360647d.jpg

カリブ海に浮かぶ島国、キューバの珈琲。

革命の国のイメージとは裏腹に、珈琲の味は素朴で滋味に満ちています。


カリブ海の珈琲といえばジャマイカのブルーマウンテンが代表格でしょうか。

その味わいにも通じる、カリブ海独特の乾いた甘い香りと丸みのある舌当たりがキューバにも感じられます。


もう少し日にちが経てば味ももっと出てきそうなので探ってみたいと思います。






珈琲とお菓子 つぐみ







Éclair au café エクレールカフェ

20200821142613c10.jpg

コーヒー風味のエクレア。


コーヒーリキュールで風味付けしたフォンダンと香ばしいシュー生地、
ほんのりラム酒をきかせたカスタードクリーム。


コーヒーリキュールやフォンダンもすべて自家製です。

コーヒーリキュールは店で焙煎した珈琲を水出し器にセットして、水の代わりに蒸留酒で抽出します。
香りが良くて、アルコールによって味のキレもよくなるので、コーヒーを使った菓子にもってこいです。

フォンダンを練るのはちょっと大変ですが、とろりととろける舌ざわりは何にも変え難いのです。
ネルドリップの珈琲にとてもよくマッチするテクスチャーだと思います。


ふわっとした生地にチョコがかかった日本的なやさしいエクレアも良いのですが、
しっかり焼き込んだ生地にお酒をきかせたクリームとフォンダンがとろけるフランス風は、食感のメリハリなどもあり、やっぱり美味しいなと思うのです。


8月末ころまでお出しする予定です。
珈琲とぜひどうぞ。







珈琲とお菓子 つぐみ





8/21〜8/26 メニュー



札幌では吹く風に秋の気配が感じられる日がちらほら。

2020082112553528b.jpg

珈琲や菓子も季節にあわせて少しずつ変わってきます。

今週のメニューはこちら。


珈琲はコスタリカ、ニューギニア、ルワンダ、カメルーンなどなど。

コスタリカは甘酸っぱい味と、てろん、とした舌ざわりが感じられます。



ケーキはドフィノワ、ヴァシュラン、エクレールカフェです。

ヴァシュラン(メレンゲとアイスクリームのケーキ。ココナッツ風味。)はまもなくおしまい。

ドフィノワ(クルミとキャラメルのタルト)とエクレールカフェ(コーヒー風味のエクレア)は8月末ころまでの予定です。

スコーンセットや焼き菓子の盛り合わせもあります。

土日限定のカヌレは13時ころ焼き上がりの予定です。


小さい焼き菓子や焼き菓子詰め合わせはおみやげなどにもどうぞ。
ヴァシュラン以外のお菓子と珈琲豆もお持ち帰りいただけます。


夏の終わりのお出かけに、ぜひお立ち寄りください。




−−−−−−−−−−−−−−
◆ご協力お願いします。

・アルコールスプレーによる手指の消毒か手洗い。

・飲食時以外、無理のない範囲でのマスクの着用。

・会話はお静かにお願いいたします。

・お席のご利用は1時間半程度までを目安にお願いいたします。

スタッフのマスク着用や、店内のアルコール消毒、換気など行っております。
ご理解とご協力をお願いいたします。



珈琲とお菓子 つぐみ





Cameroon カメルーン

20200817125031b06.jpg

まろやかな味わいの中にアフリカらしいしなやかな酸味や繊細な風味が感じられる、良質な珈琲だと思います。

少し湿度の高い日にも美味しい味わいではないでしょうか。



カメルーンときいて思い出されるのは、サッカー、ワールドカップ。

日韓ワールドカップのときにカメルーンの選手村が話題になったりして なんとなく親しみをおぼえて
その後もテレビを見ながら心の中で応援したりしてました。
(あまり詳しくはないのですが。。。)


当時は日本全体が盛り上がってお祭りムードだったように思います。

あの頃のように、とはいいませんが、スポーツや音楽などを気兼ねなく楽しめる日が早くやってきますように…。







珈琲とお菓子 つぐみ




8/14〜8/19 メニュー

20200814215459ce4.jpg


今週のメニューです。


珈琲はルワンダ、カメルーン、ニューギニアなどオンリストしています。

ちょっと珍しいのはニューギニア。少し深めの焙煎です。
柑橘やスパイスみたいな風味に、独特の燻製のような香りが絡みあう、ユニークで個性的な味わいです。



ケーキはドフィノワ、サヴァラン、ヴァシュラン、クレームカラメルです。

サヴァラン(ラム酒をきかせた冷たいデザート)
ヴァシュラン(ココナッツ風味のアイスケーキ)
まもなくおしまいです。

クレームカラメル(バニラとラム酒風味のプリン)
も、なくなり次第おしまいです。


土日限定のカヌレは、今週はちょっと多めにご用意します。
13時ころ焼き上がりの予定です。


久しぶりにバニラのケークも焼きました。(良い香りです!)
スコーンや焼き菓子詰め合わせなどはおみやげにもぜひどうぞ。



珈琲豆や、ヴァシュラン以外のケーキ、焼き菓子は全てお持ち帰りいただけます。





−−−−−−−−−−−−−−
◆ご協力お願いします。

・アルコールスプレーによる手指の消毒か手洗い。

・飲食時以外、無理のない範囲でのマスクの着用。

・会話はお静かにお願いいたします。

・お席のご利用は1時間半程度までを目安にお願いいたします。

スタッフのマスク着用や、店内のアルコール消毒、換気など行っております。
ご理解とご協力をお願いいたします。



珈琲とお菓子 つぐみ




Rwanda ルワンダ



札幌でも30℃を超えて蒸し暑く感じられる日。
この暑さでも美味しい珈琲の味ってどんなものでしょうか。

20200811122838cef.jpg



ルワンダはこれまで、春先の光が明るくなってきた頃によく焙煎していたように記憶しているのですが、この季節に飲むのも美味しいなと思いました。


コクのある明るい酸味とほの甘い余韻。


個人的にルワンダには「はちみつレモン」のイメージがあります。

コクがありつつさっぱりとしたはちみつの甘みとフレッシュな柑橘の酸味。
すっきり甘酸っぱくて、印象が似てるなーといつも思うのですが、どうでしょうか?


ぜひおためしください。








珈琲とお菓子 つぐみ

Savarin サヴァラン

20200803152656fb4.jpg


「あなたが普段食べているものを教えてほしい。あなたがどんな人間か当ててみせよう。」
ジャン・アンテルム・ブリア=サヴァラン


フランスの美食家ブリア=サヴァランにあやかった菓子、サヴァラン。


お酒をきかせた冷たいデザートです。


スパイスや柑橘の香るシロップを染込ませたブリオッシュの中にフルーツとカスタードクリームを詰めています。

シロップを含んでジュワッとした口溶けの良いブリオッシュと、まったりコクのあるカスタード、フルーツの酸味。
鼻に抜けるスパイスの香りやブリオッシュのほのかな塩気、ラム酒のキレによってメリハリのある味わいです。

珈琲の香りや苦みと美味しい調和が生まれます。


8月中頃まで。


珈琲とお菓子 つぐみ







8月のお休み

20200802131738216.jpg

8月のお休み

6(木)〜10(月)
13(木)
20(木)
27(木)


6(木)〜10(月)は都合により臨時休業させていただきます。

5(水)は第一水曜日ですが営業致します。




−−−−−−−−−−−−−−
◆ご協力お願いします。

・アルコールスプレーによる手指の消毒か手洗い。

・飲食時以外、無理のない範囲でのマスクの着用。

・会話はお静かにお願いいたします。

・お席のご利用は1時間半程度を目安にお願いいたします。

スタッフのマスク着用や、店内のアルコール消毒、換気など行っております。
ご理解とご協力をお願いいたします。

珈琲とお菓子 つぐみ